いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
新型コロナの影響でステイホームやおうち時間が増えたり、おうちごはんが増えたりと色々な生活の変化がある中で、良い変化や悪い変化など様々な変化がある数ヶ月ですね。
そんな中でも良い変化と言えるのが「おうちごはん」だと思っております。
当院ではいつも、健康のために外食やコンビニ食、加工食品を減らしましょうと説明しています。
いわゆる食品添加物ん摂取を出来るだけ少量に抑えましょうと言う事なのですが、おうちごはんが増える事でそれが実現しやすくなっていると思います。
もちろん食べ過ぎや飲み過ぎはもってのほかですが、外食を減らすのは良い事です。
ただ、スーパーでカップラーメンやインスタント、冷凍食品、加工食品が売り切れているのを見かけると、おうちごはんといえどもそれらのものが多いと健康どころか不健康になるので注意が必要です。
なので今回はおうちごはんが増えて、より健康的に食事を楽しむために
なぜ食品添加物が体に悪いのか?と言う部分に対して説明をしていきながら、食事で健康に気をつける時のポイントについても説明をしていき、最後は自分がハマっているおうちごはんについて紹介します(笑)
いつもの記事とは違ってフリーな感じで記事を書いていますのでお気軽にご一読下さい。
食品添加物とは?
厚生労働省の定義によると
食品添加物は、保存料、甘味料、着色料、香料など、食品の製造過程または食品の加工・保存の目的で使用されるものです。
引用:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuten/index.html
食の長期保存や安全性を考慮して食品添加物が使用されているという事ですね。
確かに、野菜でも分かりやすいのがスーパーやコンビニなどで売られているカット野菜は自分でカットした野菜よりも腐りにくいです。
飢餓を無くすためにも必要なものでもあったと思いますが、今は飽食時代と言われているぐらいの状況です。
また日本は外食産業も増え続けて、コンビニやスーパーなどで加工食品や冷凍食品などの保存食自体の数も増え続けています。
なので日本の飽食は食品添加物の摂取量が海外と比べても群を抜いてトップクラスです。というか全世界で1位の摂取量です。
また食品添加物の認可数は日本は世界で一番と言われてます。
もちろん、この世界一というのは良くない世界一です。
こちらの記事にて日本の食品添加物と海外の食品添加物の認可数の差について分かりやすく説明されていたので紹介させて頂きます。
海外と比べても群を抜いている結果なので、今や日本の食が安全ですという時代では完全に無くなっているのだと思います。
食品添加物が体に与える影響
では食品添加物が与える影響についてですが、エビデンス自体は正式にあるものではありません。
しかし、今現在海外でも「no msg」と言って食品添加物を避けようという流れが主流になってきてます。
ちなみに「no msg」とはグルタミン酸ナトリウム(MonoSodium Glutamate)の事で、日本ではアミノ酸(調味料)として表記されている事が多いです。そこにnoという英語がくっついているだけなので、「no msg」とはグルタミン酸ナトリウムが入っていませんよという表記になるわけです。
海外では妊婦さんにはmsgは禁止になっている所もあったり、胎児に与える影響も危惧している所もあります。
でもネットでmsgの事を調べようとしても色々な情報が交錯しすぎていて、何がなんだか分からない状態に陥ります。
自分が食に関して初めて意識したのは子供が生まれて、子供がアトピーになっていたからという過去があり、ある医師の情報を見て食が与える人体への影響に対して勉強しようと思いました。
嫁が頑張って食に関して色々トライしてくれて、今では無事に子供のアトピーは治りました。
因みに自分が見た本で分かりやすかったのがこちらの本です。
|
病気が昔に比べて増えているのは、食が関係していると言われてます。
体の不調が増えているのも食が関係していると言われてます。
因みに当院が使っている背骨の矯正法のモルフォセラピーでもいつも教えて貰っているのが背骨のズレを誘発するのはmsgと教わってます。
モルフォセラピーが背骨のズレを出さないための予防法である健康21カ条というものがあるので詳しくは以下の記事をご参照下さい。
またモルフォセラピーの創始者の花山先生が去年の夏頃に書籍を発売されており、花山先生が分かりやすくモルフォセラピーについて、背骨のズレについて、セルフケアの方法についてなどを書いていますので、こちらも是非お読み下さい。
|
健康面での情報はネットで情報を得ようと思っても何が何だか分からなくなります。
自分がオススメするのは本で情報を得る事をオススメします。
気になる題名の本や種類のものを3冊購入して、見比べてみると様々な情報が入ってきます。
例えば、ガンについての本を1冊しか読まないのではなく、違う作者の本を3冊購入して、様々な視点からのガンについての情報をインプットした方が客観的に情報を得られるので、そこから得た情報のどれを選択して行動するかは自分次第という状態に持って言った方が良いと思います。
食品添加物が与える体への影響を本記事でシンプルに伝えるとしたら
食品添加物を摂取すればするほど背骨のズレが強くなっていく。
そして背骨のズレが強くなればなるほど血流低下や自律神経の働きが低下して、免疫が下がったり、体に不調が起きたりします。
兎にも角にも食品添加物を摂取するよりは摂取しない方がマシなのは間違いないです。
おうちごはんをより健康的に行うポイント
食品添加物が無いおうちごはんであれば健康なのは間違いないですが、先ほども説明した通り日本は食品添加物の認可数は世界一です。
なので完全に食品添加物を無くすことは不可能に近いです。
完全に食品添加物を0に出来ないので、あまり意識しすぎてしまうと疲弊してしまうと思います。
完全に食品添加物を0に出来ない分、気にしすぎずに加工食品や冷凍食品などを購入せず自炊するという事から行っていけば十分に健康的なおうちごはんです。
オーガニックや有機野菜、無添加などの表記がありますが、この表記も怪しいと言われてます(笑)
じゃあ何を買えば良いんだ!と思いますよね?
なので加工食品、冷凍食品、外食などを減らしていき、本当の自炊をしていけばそれだけでも健康的なおうちごはんに繋がります。
今、新型コロナで飲食業は厳しい状態だと思いますし、食べて応援したり、助けたりするのも大事ですが、外食は健康と反比例しています。
加工職人、冷凍食品、外食には様々な食品添加物が入っているのです。
自分がハマっているおうちごはん(笑)
自分は新型コロナが出る前からですが、おうちごはんに劇ハマりしてしまいました。
それも当院に来院されている患者さんがスッポンを捌いたと言う話を聞いて、刺身や魚料理が大好きな自分なので、自分でも捌いてみようと思い去年の12月頃から現在(5/15日)まで週3〜4回、魚を一心不乱に捌き始め家中が魚臭くなってます。
まだまだ不慣れな感じで、魚を上手く捌けなかったり、上手く捌けたり、上手く刺身に出来たり出来なかったりですが、自分で捌いたからなのか?とても美味しく感じるんですよ^^
こう言っちゃ失礼かもですが、おそらく居酒屋チェーン店の刺身より断然うまいです。
でも魚を買うスーパーによっては上手かったり不味かったりします。
最近はお気に入りのスーパーがワイズマート(Y”s mart)というスーパーなんですが魚が美味いです。
帰り道にあるので寄って魚を買って、家に着くのが10時ぐらいなので、そこからおうち時間とおうちごはんの始まりです(笑)
健康のためと言いつつ、美味い魚とお酒を飲みたいがために一生懸命捌いてます。
今まで捌いた魚と料理を一部ですが載せてきます。
基本的に鯛などの白身系の魚が好きですね。
一度全ての魚を捌きながら何が自分が好きなのかを知りたいという感じです。
煮魚や兜焼き、湯引きなどもチャレンジしてますが中々上手く行かないですね。
自分が一番気に入っている魚が今のところは石鯛です。
身がモチモチしていて弾力があり脂も乗っているので美味しいです!
エビやイカなども捌くというか剥くというかですが、以外にこれが難しいんですよね。
貝にもチャレンジしようとツブ貝があったので捌いた事もありました。
さすがに週3〜4捌いて行くと子供達がさすがに飽きたのか、寿司が良いと言い始めたので頑張って寿司を作ってみました。
寿司で一番難しかったのが、シャリを握ることがとても難しかったです。
嫁がフォローをしていなかったら間違いなくグチャグチャになっていたことでしょう。
そんなこんなで自分がハマっているおうちごはんの紹介でしたが、皆さんは何かハマっているおうちごはんはありますか?
新しいことにチャレンジするってとても楽しくワクワクします。
やってダメだったり飽きたりするのもしょうがないと思っているので、色々なことを聞いてチャレンジしてみたいのでもしあれば自分にも教えて下さいね!
まとめ
- おうちごはんは健康に良い事が多いです
- でも食品添加物だらけのおうちごはんをしていたら不健康になり免疫が下がります
- 食品添加物は以外にも日本は海外と比べても比にならないぐらい認可数が多い
- 日本で作っているから安全だという時代ではない
- おうちごはんでしっかり自炊しているだけでも健康的
- でも完全に食品添加物を0にするのは難しいので気にしすぎず楽しみながら自炊しましょう
- 自分は魚に劇ハマりしてます(笑)
予約・問合せ
お知らせ
5月のシフト
【診療時間】
船橋市海神の海神駅にあります、モルフォセラピー施術院であり、
スポーツ障害や体の痛みの早期回復に取り組んでいます。
毎月3・4回外部でお医者さんの勉強会に出たり、技術を高める為セミナーに参加し、日々医療の進歩と共に学びを続けております。
様々な臨床を通して培ってきた経験で、患者さんの筋骨格器系〜自律神経症状に精通している、海神駅前整骨院です。
海神駅前整骨院
住所:〒273-0021
船橋市海神6-6-12
電話番号:047-432-3680
Twitter⇒https://twitter.com/ySv9yGciT0p1K10
エキテンサイト⇒http://www.ekiten.jp/shop_5487839/
instagram⇒https://instagram.com/_u/kaijin_ekimae
ライン@⇒
【注意】当日来院ご希望の方はすぐにメッセージを確認出来ない場合がありますので、当日ご来院希望の方は電話にてお願い致します。
≪船橋市内でよくご来院頂く地域≫
◎海神駅周辺地域
南本町、海神 、 海神町、海神町東、海神町西、海神町南、南海神、行田、行田町、山手
◎船橋駅周辺地域
本町、湊町、浜町、若松、日の出、西浦、栄町、潮見町 、高瀬町、東船橋、宮本、市場、夏見、夏見町、夏見台、米ケ崎町、高根町、金杉町、金杉、金杉台、緑台
◎西船駅周辺地域
西船、山野町、葛飾町、印内、印内町、本郷町、古作、東中山、古作町、古作、二子町、本中山
≪船橋市以外の地域≫
千葉市、銚子市、習志野市、市川市、松戸市、鎌ケ谷市、浦安市、野田市、成田市、柏市
≪その他≫
東京都、埼玉県
(R2/2/28 更新)