いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
今日は「交通事故後に起きる頭痛について【どこに行けば良いかも説明します】」について記事を書きました。
交通事故に遭ってしまうだけでも大変ですが、事故後に頭痛が出てくると脳にダメージがあるのでは?と思い不安に陥ってしまいます。
結論から申し上げると、まずは事故後に頭痛が出ていても出ていなくても病院で検査を受けましょう。
病院で脳に影響はありませんと診断をされれば、安心します。もし頭痛が出ていても脳に問題がなければ違う問題が頭痛に関連しているという判断材料にもなります。
ただ、病院で検査をしていなくて後から頭痛が出てきた場合、脳に問題があれば命や後遺症に関わる重大な問題です。
後々後悔しないよう行動していくのは大切です。
なので今日は
- 交通事故後に起きる頭痛について
- 交通事故後に起きる頭痛の原因は?
- 交通事故後に頭痛が出たらどこに行けば良いか?
- 交通事故後の頭痛の治療法
について説明しています。
交通事故に遭って頭痛がある方、頭痛が続いている方はご一読下さい。
(更新2020年12月18日)→病院に真っ先に行った方が良い理由について記事を追記しました。(3 交通事故後に頭痛が出たらどこに行けば良いのか?に追記しています)
交通事故後に起きる頭痛について
交通事故後の起きる頭痛といっても様々なケースが考えられます。
簡潔に説明すると
- 頚椎捻挫(むち打ち)によるものか?
- 脳に問題が発生しているか?
の2つが考えられます。
脳に問題が発生している場合は命に関わるケースや、後々の後遺症に繋がるケースもあるので注意が必要です。
脳に問題があるかどうかは病院で検査をしないと分からないので、必ず病院に行って下さい。病院に行った方が良い理由を以前の記事にも書いているので。こちらの記事もご参照下さい。「交通事故に遭ってしまった時は必ず病院で検査を受けた方が良い理由【とても大切な事です】」
病院で脳に問題がないと診断をされたら、交通事故後の頭痛は頚椎捻挫(むち打ち)が関係してくるという事です。
交通事故での頚椎捻挫について説明をしている記事もありますので、詳しく知りたい方はご一読下さい。
交通事故後に起きる頭痛の原因は?
交通事故後の頭痛は2つのケースが考えられると説明しました。
“頚椎捻挫によるもの”と“脳に問題がある”ものです。
なので病院に必ずいくことがベストです。
病院で脳に問題がないということが分かれば、交通事故後の頭痛は頚椎捻挫による可能性が高いということです。
では、頚椎捻挫がなぜ頭痛に繋がるのかを説明していきます。
交通事故で頚椎捻挫になると、事故の衝撃やむち打ちの影響で体は緊張状態に陥ります。
特に緊張を起こす部分は、首の筋肉に集中します。
頭痛が引き起こされるパターンとして
- 脳や頭部への血流低下
- 血管拡張による神経刺激
- 頭部へと続く神経圧迫
の3つが頭痛に繋がると言われています。
なので交通事故で頚椎捻挫(むち打ち)になると首回りの筋肉が緊張して血管圧迫をしたり、神経圧迫を引き起こす可能性があるので、頭痛に繋がります。
さらに交通事故後の頚椎捻挫(むち打ち)では交通事故での外力にもよりますが、衝撃から身を守ろうと防御反射で体が硬直します。そうなると全身の血流低下や神経圧迫が引き起こされます。交通事故で受ける外力は思っている以上に大きいので詳しく知りたい方は以下の記事をご一読下さい。
あとは、交通事故での頚椎捻挫(むち打ち)では筋肉が緊張して頚椎という首の骨をズレさせてしまいます。
頚椎がズレると、脳への血流低下や血管拡張による神経刺激、頭部へと続く神経圧迫が3つとも引き起こされてしまうため、頭痛がかなり高い頻度で出現します。
交通事故後に頭痛が出る場合のほとんどがこのケースなのです。
※脳に問題がない場合
交通事故後の頭痛が起きる原因を要約しますと
- 頚椎捻挫(むち打ち)で首の筋肉が過緊張する
- 首の筋肉が過緊張を起こすと脳へと続く血管や神経を圧迫してしまう為頭痛が起こる
- 首の筋肉が過緊張を起こすと頚椎がズレる
- 頚椎がズレるとさらに血管・神経圧迫が起きて頭痛に繋がる
という状態になるのです。
頚椎のズレと頭痛の関係性については以前の記事でも説明しているので、詳しく知りたい方はこちらの記事をご一読下さい。
交通事故後に頭痛が出たらどこに行けば良いのか?
もう答えは出ているようなものですが、交通事故後に頭痛が出た場合にどこに行けば良いのか?
真っ先に病院に行きましょう。
病院で必要な検査を行い、脳に問題があるかないかをチェックしましょう。
病院では命に関わる部分をチェック出来ますし、検査を病院でしてもらうのにデメリットは一つもありません。詳しくは以下の記事にもまとめていますので詳しく知りたい方はご参照下さい。
脳に問題がない場合や、脊髄に損傷がない場合は頚椎捻挫(むち打ち)による可能性が高いので、病院で治療をするか。整骨院などで施術を受けるか、両方通院するかになってきます。
多くの人が誤解をしていると思いますが、交通事故治療の場合、病院でしか対応できないと思っていたり、病院に行ったら整骨院と併用して治療を受けることが出来ないと思っていたり、どちらか一方でしか通院できないと思っていたり、整骨院に通院するのは禁止と思っていたりなどなど。以下の記事に上記の事に関して、私なりのベストの考えを説明していますのでご参照下さい。
交通事故後の頭痛の治療法
交通事故後に起きた頭痛で脳に問題がある場合以外の治療法について説明します。
交通事故で受けた外力や衝撃の度合いにもよると思いますが、事故後3日間は安静や固定具などで首を休めて下さい。
その後は病院や整骨院でも治療などで刺激を与えていくのですが、病院での治療と整骨院での治療は全く一緒では無いので標準的な治療法を以下に箇条書きしていきます。
病院での治療
- リハビリ(電気、冷罨法、手技、運動)
- 投薬治療
- 湿布
整骨院での治療
- (電気、冷罨法、手技、運動)
- 各整骨院によっての得意な施術法(背骨矯正、トリガーポイント、鍼灸、骨盤矯正、カイロプラクティック、整体、etc)
という感じです。
病院のリハビリ治療でも病院毎に寄って違うと思いますし、整骨院でも手技やそれぞれの得意な施術法は違いますので一括りに出来ないです。
整骨院では病院でのリハビリ治療を更に色濃くした内容で行い、更にそれぞれの得意な施術法によって筋肉や関節などに対してアプローチをしている感じです。
交通事故治療においては病院と整骨院のどちらが優れているとかではなく、双方をうまく患者さん側が活用するかが、交通事故治療を受ける上でポイントになると思いますので、通院しようと思っている所に電話で聞いたり、実際に行って聞いてみるなどした方がベストかと思います。
当院での交通事故後の頭痛に対しての施術法
当院での交通事故後の頭痛に対しての施術に関してはまだ記事を作成していないので記事を作成次第本記事にアップしていきます。
追記R2年3月28日→記事を作成したので本記事に当院での交通事故後の頭痛への施術法をアップします。以下の記事をご一読下さい。
まとめ
- 交通事故後の頭痛は脳に問題がないかを必ず検査しましょう
- 脳に問題がない場合、頚椎捻挫(むち打ち)による可能性が高い
- 頚椎捻挫(むち打ち)の場合、筋肉が過緊張して頭痛を引き起こす
- 筋肉が過緊張を起こすと頚椎のズレを引き起こす
- 頚椎のズレが頭痛を引き起こす
- 交通事故後の頭痛の治療は病院でも整骨院でも可能
- 病院や整骨院毎で治療法や施術法は違うので確認して下さい
ご予約はこちらから
お知らせ
【診療時間】
船橋市海神の海神駅にあります、モルフォセラピー施術院であり、
スポーツ障害や体の痛みの早期回復に取り組んでいます。
毎月3・4回外部でお医者さんの勉強会に出たり、技術を高める為セミナーに参加し、日々医療の進歩と共に学びを続けております。
様々な臨床を通して培ってきた経験で、患者さんの筋骨格器系〜自律神経症状に精通している、海神駅前整骨院です。
海神駅前整骨院
住所:〒273-0021
船橋市海神6-6-12
電話番号:047-432-3680
Twitter⇒https://twitter.com/ySv9yGciT0p1K10
エキテンサイト⇒http://www.ekiten.jp/shop_5487839/
instagram⇒https://instagram.com/_u/kaijin_ekimae
ライン@⇒
【注意】当日来院ご希望の方はすぐにメッセージを確認出来ない場合がありますので、当日ご来院希望の方は電話にてお願い致します。
≪船橋市内でよくご来院頂く地域≫
◎海神駅周辺地域
南本町、海神 、 海神町、海神町東、海神町西、海神町南、南海神、行田、行田町、山手
◎船橋駅周辺地域
本町、湊町、浜町、若松、日の出、西浦、栄町、潮見町 、高瀬町、東船橋、宮本、市場、夏見、夏見町、夏見台、米ケ崎町、高根町、金杉町、金杉、金杉台、緑台
◎西船駅周辺地域
西船、山野町、葛飾町、印内、印内町、本郷町、古作、東中山、古作町、古作、二子町、本中山
≪船橋市以外の地域≫
千葉市、銚子市、習志野市、市川市、松戸市、成田市、柏市、我孫子市
≪その他≫
東京都
(R2/10/26更新)