CATEGORY

健康情報

体の痛みや不調を早く回復させていきたい方へ

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 本日は体を良くしていくために必要な事をお伝えしていこうと思います。 ここ最近というか近年、夏に体の不調や辛さを訴える方が多くなってきているように感じます。 肌感覚なので正式な人数や傾向は不明ですが、簡単に言ってしまえば免疫が低下している方が増えているという事も考えられます。 免疫が下がってしまうのには様々な理由が考えられますので、体の不調や辛さを感じて […]

疲労を回復させる為の食べ物【何を食べないかが重要です】

(作成2020年6月2日)→(更新2021年3月5日)→(更新2025年6月19日) いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は「疲労を回復させる為の食べ物【何を食べないかが重要です】」について記事を書きました。 最近では自粛疲れやコロナ疲れなどという言葉が出てきていますが、様々な環境の変化で疲労してしまう方も多いと思います。 ただし、本質的に重要と言われているのが「食」の部分です。 人 […]

テレワークの注意点【肩こり・腰痛に注意しましょう】

(作成R2年4月15日)→(更新R2年5月30日)→(更新2021年2月24日)→(更新2021年12月3日) いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は「テレワークの注意点【肩こり・腰痛に注意しましょう】」について記事を書きました。 現在、新型コロナの影響でテレワークが増えていると思います。 当院に来院されている患者さんでも半数以上がテレワークに切り替わっています。 テレワークは良い面 […]

柔軟性を高める運動【簡単な事ですが奥が深いです】

(作成2021年2月1日)→(更新2021年10月22日) いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は「柔軟性を高める運動【簡単な事ですが奥が深いです】」について記事を書きました。 今回の記事では主にお辞儀をした時に床に指が届かない方に対しての内容です。 この柔軟性が低い事で起こる体の問題は主に腰痛と坐骨神経痛や足の痛みに関して影響を与えやすくなります。 セルフでも柔軟性をチェックしやす […]

姿勢を正すと良い効果はあるのか?

(作成2019年8月17日)→(更新2020年9月3日)→(更新2021年6月24日) いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は姿勢を正すと良い効果はあるのか?という記事を書きました。 この記事を書いた理由はですが 今現在、姿勢を正すことが重要というテーマや記事を多く見かけます。 実際に当院に来院された患者さんでも、普段から姿勢を意識していると仰られる方も昔より多くなってきました。 し […]