AUTHOR

西岡 裕

10月25日(月)はお休みを頂きます。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 10月25日(月)はお休みを頂きます。 ご予約の希望や変更などは明日の26日(火)に対応させて頂きます。 ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。   ご予約はこちらから 予約・問合せ お知らせ 10月のスケジュール 【診療時間】   月 火 水 木 金 土・祝 日 9:00〜12:00 ◯ ◯ ◯ 9:00 〜13:00 ◯ ◯ 休 15:00〜1 […]

柔軟性を高める運動【簡単な事ですが奥が深いです】

(作成2021年2月1日)→(更新2021年10月22日) いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は「柔軟性を高める運動【簡単な事ですが奥が深いです】」について記事を書きました。 今回の記事では主にお辞儀をした時に床に指が届かない方に対しての内容です。 この柔軟性が低い事で起こる体の問題は主に腰痛と坐骨神経痛や足の痛みに関して影響を与えやすくなります。 セルフでも柔軟性をチェックしやす […]

坐骨神経痛は治るのか?【原因と対策】

(作成H31年2月16日)→(更新R2年5月4日)→(更新2021年1月29日)→(更新2021年10月20日) いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は坐骨神経痛は治るのか?という質問にお答えしました。 坐骨神経痛は、一度なった方ならあの痛みは味わいたくないと思うぐらい辛いです。 病院や治療院で一度は良くなってもまた再発する方は意外に多くいらっしゃいます。 今日は、その理由と対策につ […]

肩〜腕が上がらない方へ【ストレッチで無いセルフケア方法】

(作成2020年4月29日)→(更新2021年1月20日)→(更新2021年10月18日) いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は「腕が上がらない方へ【シンプルなセルフケア方法】」について記事を書きました。 この記事を書こうと思ったきっかけが丁度昨日自分の嫁が左肩〜腕が痛くいと訴えていたので軽く状態を確認しました。 左肩〜腕にかけて痛みが出ている部分の筋肉はとても固くなっていて、その […]

肩こりがひどいと吐き気に繋がる【ひどい肩こりの対策法】

(作成R2年2月20日)→(更新R2年4月14日)→(更新2021年1月13日)→(更新2021年10月15日) いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は「肩こりがひどいと吐き気に繋がる【ひどい肩こりの対策法】」について記事を書きました。 肩こりと言っても患者さんによって軽い症状から吐き気を伴うひどいレベルまで幅が広いです。 軽い肩こりであれば、軽い運動やストレッチ、体操などで対処出来 […]