AUTHOR

西岡 裕

三橋先生が開業をします!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます! 本日は皆様にお知らせがございます。 タイトルの通りですが、当院スタッフの三橋先生が開業を致します! 場所は京成津田沼からすぐとの事で、店舗名やホームページなどの詳細は決まって無いとの事ですが詳細が分かりましたらこちらに紹介させて頂きますね! 海神駅前整骨院の最終出勤日は6月17日(木)となります。 三橋先生の門出を祝いつつ、皆様にご挨拶も含めてさせて頂 […]

四十肩や五十肩を放置するとどうなるか?【早めの対処をしましょう】

(作成2019年7月15日)→(更新2020年8月18日)→(更新2021年5月18日) いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は四十肩・五十肩を放置するとどうなるか?について記事を書きました。 患者さんから 『昔四十肩・五十肩になったけど、放置したら良くなった』 と良く聞きます。 実際に半年から1・2年経過すると痛み自体は無くなっているケースはよくあります。 しかし、それらは本当に良 […]

肩こりの原因は筋肉の緊張だけではありません【当院の見解】

(作成2020年2月21日)→(更新2020年8月5日)→(更新2021年5月14日) いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は「肩こりの原因は筋肉の緊張だけではありません【当院の見解】」について記事を書きました。 肩こりに関しては以前「肩こりとは?【そもそもどういうものか説明します】」という記事を書きました。記事の中に肩こりの一般的に言われている原因について説明をしています。 一般的 […]

花山先生勉強会【改めてモルセラの凄さを実感】

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 先日の5月8日にモルフォセラピー創始者の花山先生の勉強会に参加させて頂きました。 毎回感じる事ですが、自分自身普段何気なく整体でモルフォセラピーを実施しておりますが、モルフォセラピーの奥深さが未だに計り知れないです。。。 花山先生の勉強会では当ブログでもご紹介させて頂いている病院の先生の関野先生や、今回もまた違う病院の先生も参加されて様々な角度からの情 […]

社内勉強会【背骨のズレと柔軟性】

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は先日行った社内勉強会での学びと気づきをブログに書きました。 写真は症例に対してどのような状態が考えられるのか?という一つの議題に対して皆んなで考えている写真です^^ 一つの症例に対して様々な意見が飛び交うので、こういった考えを共有出来る場は為になります。 それぞれの症例報告を聞いてから次に課題や練習したい場所を決めてお互いにケアをし合いました。 […]