社内勉強会【モルフォセラピーでの頚椎についての考察と実技】
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は先日の木曜日に行った社内勉強会についてのブログを書きました。 今回は西岡がモルフォセラピー錬成会で学んできた頚椎についての考察と実技についてスタッフと共有をして共に学ばせて頂きました。 モルフォセラピー錬成会で学んだ内容については以前の記事でも書いておりますので、ご興味がある方は以下の記事をご一読ください。 モルフォセラピー錬成会【頚椎についての […]
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は先日の木曜日に行った社内勉強会についてのブログを書きました。 今回は西岡がモルフォセラピー錬成会で学んできた頚椎についての考察と実技についてスタッフと共有をして共に学ばせて頂きました。 モルフォセラピー錬成会で学んだ内容については以前の記事でも書いておりますので、ご興味がある方は以下の記事をご一読ください。 モルフォセラピー錬成会【頚椎についての […]
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は先日の火曜日の夜に金町南口整骨院の轡田院長から、先日の第2日曜日に学んできたモルフォセラピー錬成会での内容の【急性症状に対しての対応の仕方】について学ばせて頂きました。 モルフォセラピー錬成会は毎月第1、第2、第3日曜日のそれぞれのモルフォセラピーの勉強会があり、当社グループのスタッフが3名がそれぞれの錬成会に出て学んでおります。 なので、それぞ […]
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 1月も終わりに近づき、寒い日が深深と体に染み渡ってます。。。 寒いのが苦手な自分ですが、何とか運動をして乗り切ってます! この時期は患者さんから、寒いと体が悪くなりますか?とよく聞かれます。 寒いのは良い事では無いですが、関東よりも寒い地域の方は体が全員悪いのか?というとそうでは無いですよね? なので寒いのが全部悪い訳では無いのです。 外的な寒さに影響 […]
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は先日の日曜日に行ったモルフォセラピー錬成会で学んだ事や気づいた事を記事に書きました。 モルフォセラピーでは毎月第1、第2、第3と勉強会を開催しており、当グループから3名それぞれの曜日の勉強会に参加して学ばせてもらっています。 その中でも頚椎のズレというのは様々な症状につながっていくと言われているのですが 頚椎のズレが招く症状はモルフォセラピー的に […]
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は「社内勉強会【手首の痛みに対して】」について記事を書きました。 先週の木曜日の午後に三橋先生とお互いの体をチェックし合いながらそれぞれのケアをしつつ確認していきました。 今回は丁度手首の部分に違和感と痛みを感じるいう事でケアをしつつも観察していきました。 手首の痛みが出る場合は次の問題が考えられます。 手首の関節に問題がある 手首周辺の筋肉に問 […]