CATEGORY

ブログ

痛み止めを飲んでも頭痛が治らない患者さんの1症例

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は「痛み止めを飲んでも頭痛が治らなかった患者さんの1症例」を記事に書きました。 結果的に言うと、令和1年x月に初診で来院されて、計4ヶ月の施術期間の中で頭痛は治まっている状況でした。 その時に患者さんから、子供が生まれてからずっと頭痛が続いていてこのまま治らずに一生を過ごすのでは無いか?と不安な気持ちで一杯だったと言う話を聞いて、このような気持ちの […]

偏頭痛にはロキソニンは効かない?【理由とメカニズム】

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は「偏頭痛にはロキソニンは効かない?【理由とメカニズム】」について記事を書きました。 頭痛持ちの方でロキソニンが効く方や、効かない方など様々な方がいらっしゃると思いますがロキソニンや薬が効かないととても不安に陥ると思います。 当院にも偏頭痛と緊張型頭痛の2つをお医者さんから診断を受けて、両方の薬を飲んでも治らなかった患者さんがいました。こちらの患者 […]

頭痛のタイプや種類の違いについて

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は「頭痛のタイプや種類の違いについて」を記事に書きました。 頭痛にも種類やタイプ、それぞれに違いがあるのでその違いを理解することは頭痛を良くしていくにも大切な事なので説明していこうと思いました。 自分がどの頭痛のタイプなのかをチェックして対策に繋げられるようにしていきましょう。 頭痛の種類 頭痛といっても大きく2つに大別されています。 一次性頭痛 […]

鹿児島ぶらり旅【日本統合医療学会での論文発表後の余暇】

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は、先日記事に書いた日本統合医療学会での論文発表後の鹿児島のぶらり旅と鹿児島の良かった所を書きました。 日本統合医療学会での論文発表についての記事はこちらをご参照下さい。 第23回日本統合医療学会(鹿児島)での論文発表を終えて 今回の記事は完全にプライベートモードなので、箸休めにご覧下さい(笑) 初日の夜に行ったオススメの屋台村 初日は早めに到着し […]

第23回日本統合医療学会(鹿児島)での論文発表を終えて

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は先日の12月7日8日に行われた第23回日本統合医療学会について記事を書きました。 皆さんも少しは統合医療という言葉を聞いたことがあると思いますが 統合医療について説明して下さいと言われると、説明する事は出来ないと思います。 皆さんも大体のイメージは分かると思いますが、詳しくは分からない方が多いと思います。 自分は統合医療という考え方は今後とても重 […]