(作成2019年10月20日)→(更新2020年9月30日)
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
今日は“骨盤矯正の効果は持続するのか??【持続する為の対策方法】”について記事を書きました。
これを書いた理由は、先日(10/1)の新患さんで問診中に仰られていた事がきっかけでした。
問診中に私が感じたのは、患者さんの多くが骨盤矯正の事を誤解していると思い、これでは患者さんの為にならないと思い記事を書きました。
問診中の患者さんとの会話の一部ですが、以下のような流れです。
では、なんで骨盤の歪み・ズレが起きてしまうのか?という説明を受けましたか?
説明も受けましたが、仕事でどうしてもその姿勢を取らないといけなくて。。。
それは回避できないですもんね。。
自宅で出来る対策など教えてもらったり、実際にセルフケアしたりとかはしていましたか??
セルフケアは教えて貰いましたが、自宅では時間が無くて全くやってません。
中々お忙しく大変な状況なのですね。。
実際に回復が遅い方や反応が出づらい方には特徴があるので、確認していきましょう。
- 以前は骨盤が整った感覚が1回で良くなっていた
- 最近は疲れが取りづらくなっていった
- 時間はあるが、ストレッチやエクササイズは効果も感じなかったし面倒でやらなくなった
- 産後で1人目はすぐに体型が戻ったが2人目から戻りづらくなった
という経緯と流れがありました。
結論から申し上げると
骨盤矯正はその場では効果は出ます。
しかし、骨盤周囲のバランスが崩れてしまうのは日々の悪い積み重ねが要因になってしまっています。
骨盤の効果を持続させていく為には、骨盤周囲のバランスを崩している日々の悪い習慣を取り除くか、悪い習慣を最小限に抑えるか、悪い習慣を補う為にストレッチやエクササイズを行うかなどをしていく事が大切になります。
ただし、それが仕事上、環境上出来ない方や、面倒臭くてやらないよ、という方もいらっしゃると思います。
そのような方でも、骨盤矯正の効果をある程度の期間、セルフケア無しでも持続出来るようにする事は可能です。
骨盤矯正の効果をある程度持続させる為には
“骨盤周囲の筋肉、関節、背骨の柔軟性を高める”
これが必要になっていきます。
筋肉、関節、背骨の柔軟性があると、自分でセルフケアをしなくともしばらくは大丈夫な状態を作ることが出来ます。
※ただし、1回では無理です→その理由も記事の中に書きましたのでご確認ください。
なので、今回の記事は
- 骨盤矯正の効果は持続するのか?
- 骨盤矯正の嘘・本当の事とは?
- 骨盤が歪む・ズレる理由
- 骨盤矯正の効果を持続させる為の対策方法
について書きましたので
骨盤矯正の効果を持続させたい方 骨盤矯正を受けようかと悩んでいる方 骨盤矯正を疑っている方(笑)のご参考になれれば幸いです。
(更新2020年9月30日)→骨盤がズレる原因の項目に記事を追記しました。(3 骨盤がズレる理由にアップしました)
骨盤や背骨がズレる原因としてモルフォセラピーでは健康21ヶ条というものがあります。
この健康21ヶ条を見れば背骨や骨盤がズレる原因は明確になりますので、骨盤矯正の効果が出にくい方や、効果を出したい方、骨盤のズレを予防したい方はご一読下さい。
骨盤矯正の効果は持続するのか?
記事の冒頭にも書きましたが、改めて
骨盤矯正を受ければその場では確実に効果は出ます。
しかし、その効果は永久に続きません。
違う院のHPをたまに見ると
- 1回で抜群の効果
- 1回で改善
- 劇的な効果
などなど、めちゃくちゃ凄い効果を書いてある所も見かけますが
どんなゴッドハンドでも1回で効果を出す事は出来ますが、その効果を永久に持続させる事は絶対に不可能です。
骨盤が歪む・ズレるのには理由があります。
簡単にここでいうと、1日で骨盤が歪む・ズレるのでは無く、日々の悪い習慣の積み重ねで骨盤が歪む・ズレる状況に陥ります。
例えると、500㎖のペットボトルが最初は空の状態なのが、日々の悪い習慣が積み重なってくると徐々に疲労という水が溜まっていきます。
この疲労という水がペットボトル一杯になっていくと、当然ペットボトルから水が溢れていきますよね?
この水が溢れてしまっている状態が骨盤が歪んだり、ズレてしまっている状態に陥ってしまっているのです。
なので、急に骨盤が歪んだり、ズレたりしている訳ではないので、1回でペットボトルに溜まりきっている疲労という水を空に出来る訳では無いのです。
逆に1回で良くしよう!と力一杯施術を受けたり、長い時間施術を受けたりすると反動も起きやすくなります。
※反動が全て悪い訳ではありません。
当院でも、1回の施術で効果を実感される患者さんは多数いらっしゃいますが、それで治ったという訳では無いという事を説明させて頂いております。
一番の問題は日々の過ごし方、動き方、クセ、習慣なので、この部分とどう向き合っていくかが効果を持続させる為には避けては通れない部分なのです。
骨盤矯正の嘘・本当
骨盤矯正にまつわる情報は、ここ最近様々な事が言われております。
私自身、統合医療学会(http://www.jungle-conference.com)というものに所属しているので、病院の先生などから実際の骨盤の話やエビデンスなどのお話を聞いたり、同業の方や、トレーナー、鍼灸師、整体師などの様々な方からも骨盤に関してお話を聞いた部分を総合してお伝えしていこうと思います。
ここで、皆さんに注意して頂きたいのが、そもそも人体について未解明な部分は今現在でも数多くあります。
なので、今回のこの記事の話しも未解明な部分のお話しをさせて頂いておりますので、表現としては
「今現在の最新の情報で考察できる事として」
が前提として記事を書いております。
この記事はもしかしたら1年後、5年後などに内容を変えて更新しているかも知れません。
それらを踏まえてお読みくださいね。
最近ネットやテレビなどで見る情報では
- 骨盤が歪むのはありえない
- 骨盤が動く事はほぼ無い
- 医学的にはエビデンスがない
- 骨盤矯正でボキボキするのは危険だ
- 骨盤矯正でダイエットなどは出来ない
- 骨盤が開いたりする事は無い
などなど、かもこれが正解だ!と断定するような決めつけの表現の事が数多く存在しております
これも数年後には覆っている可能性はとても高いですからね。
昔は骨盤矯正がとても重要ですよ、という話が溢れかえってましたが
今現在は、骨盤矯正という言葉自体ありえない事だ、みたいな話が増えてきています。
患者さんは何が正しいんだ??と訳が分からない状態に陥ってしまいます。
患者さんが分かりやすいように、私が病院の先生や同業の方とお話をしている最新の内容を要約しました。
骨盤矯正の嘘(R1.10/16時点)
- 骨盤が歪むという表現
- 骨盤矯正をするとダイエット効果がある
- 骨盤が何センチも歪むかのような表現
- 産後の骨盤の歪み
- 骨盤の歪みを治せば全ての症状が良くなる
骨盤矯正の本当(R1.10/16時点)
- 骨盤が捻れるという状態(ズレる)
- 骨盤の仙腸関節という部分は1㎜、2㎜動く(ズレる)
- 骨盤が歪むのでは無く前後に傾く
骨盤矯正の嘘・本当の事を改めて整理すると、嘘の方が多いですね^ ^
※医学的にはエビデンスはありませんが、私の臨床上の経験則です。
- 骨盤の左右の高さ
- 身体の捻れ具合
- 股関節の柔軟性
- 腰部の柔軟性
骨盤がズレる理由
骨盤がズレる理由には、実に様々な理由があります。
先ほども説明をしましたが
「骨盤がズレるのは○○が原因です!」
と、一つの事だけを言っている所や情報には要注意です。。。
簡単に言うと、骨盤がズレるのには一つの事だけが要因ではなく、悪い習慣や行動などが2つ3つ積み重なった結果として現れてしまいます。
なので、骨盤や背骨がズレる要因を見たら、当てはまっている事が多すぎてビックリすると思います。
しかし、私が伝える骨盤がズレる理由も、もしかしたらほんの一部かも知れません。
もっとこの先、新しい事実や情報が加わってくる可能性もあるし、減るかも知れないし。
ただ、今私が知っている限りの情報を伝えると、モルフォセラピーで背骨・骨盤がズレる原因は健康21ヶ条としてまとめていますので以下の記事をご一読下さい。
21個全てを実践することは難しいのですが、基本的な日常生活での注意点は誰でも行えるものなので参考にして下さい。
自分自身もこの健康21ヶ条を見た時に
「これじゃ、みんな骨盤や背骨がズレている人ばっかりになるじゃ無いですか?」
と師匠に言ったのを覚えております(笑)
骨盤矯正の効果を持続させる為の対策方法
↓
日常生活や仕事での習慣やクセが骨盤のズレを引き起こす
↓
日常生活や仕事での習慣を見直す
↓
日常生活や仕事で悪い習慣を直せない、やらない方はすぐに戻る
(骨盤の高さ、腰と股関節の柔軟性、背骨の柔軟性が高ければ戻りにくいです)
↓
骨盤がすぐにズレてしまう方は、日常生活の基礎的な部分(食事・運動・睡眠)が大分崩れている
↓
日常生活の基礎的な部分を修正出来ない方も現代では環境的に多くなっている
↓
骨盤矯正の効果を保つ、長持ちさせる為にストレッチや運動で補う
※悪い習慣は正せる部分は正しましょう。
対策方法の手順
何度もしつこく言いますが生活習慣の基礎的な部分は出来るのであれば、少しづつでも改善していく事が本当はベストです。
なので簡単に出来る日常生活の対策方法からさっと書きました。
- 1日6000歩〜10000歩
- 睡眠時間を決める(出来れば早寝早起)
- 食事は外食を減らし自炊したものを食べる
- 入浴をしっかり行う
即効果を実感しにくいのですが、基礎的な部分が当たり前のように習慣になると、狂った歯車が上手く回り出すように徐々に体の回復力が上がってきやすくなります。
その上で、ストレッチや骨盤のセルフケアを行うと効果的です。
ストレッチやセルフケアの手順ですが
- 骨盤のセルフ矯正
- 背骨のストレッチ
- 股関節ストレッチ
- 最後に骨盤のセルフ矯正
の手順で行ってください。
やり方は以下の動画をご参照ください。
骨盤のセルフ矯正
背骨のストレッチ
股関節のストレッチ
この動画の流れをそのまま行い、そして最後に骨盤のセルフ矯正を行っていくと効果的です。
何故この手順かと言うと
最初の骨盤のセルフ矯正を行うのは意味合い的には準備運動
次に背骨を伸ばして動かしやすい状況を作り出し
股関節のストレッチで腰部、骨盤、股関節の固まった筋肉や関節を動かして柔らかくしていき
最後にもう一度骨盤のセルフ矯正を行い、良い状態を定着させていくようなイメージで行います。
全部しっかり行うと20分〜30分かかります。
これを毎日出来るのであれば、毎日続けて下さい。
毎日はキツイなって方は週2〜3回行えると良いです。
ただし、何回もしつこく言うのですが、生活習慣の基礎的な部分の
- 1日6000歩〜10000歩
- 睡眠時間を決める(出来れば早寝早起)
- 食事は外食を減らし自炊したものを食べる
- 入浴をしっかり行う
これらもきっちり行えると、ベストですからね。
何事も継続が一番ですから、最低でも1ヶ月は続けていきましょう。
分からない事がありましたら、ご来院頂かなくともお電話でご相談下さい。
まとめ
- 骨盤矯正は1回で治る事はありません
- 骨盤がズレていくのは日常生活や仕事上の中に要因がある
- 日常生活や仕事上での悪い習慣を正していくのが一番大事
- それが出来ない人はセルフケアで代用していく
- 骨盤矯正の効果を長持ちさせるには、筋肉・関節・背骨の柔軟性を柔らかくする事が大事
- 骨盤の事に関しての情報は様々な事が言われておりますが、シンプルに言うと大袈裟な情報を発信している所は要注意です
- 骨盤がズレる理由は多くの要因があります
- 骨盤矯正の効果を持続させるためにセルフケアを行うよりも日々の日常生活の基礎的な部分を見直す事が一番大切、その次にセルフケアを行うのが理想です
ご予約はこちらから
予約・問合せ
お知らせ
9月のシフト
【診療時間】
船橋市海神の海神駅にあります、モルフォセラピー施術院であり、
スポーツ障害や体の痛みの早期回復に取り組んでいます。
毎月3・4回外部でお医者さんの勉強会に出たり、技術を高める為セミナーに参加し、日々医療の進歩と共に学びを続けております。
様々な臨床を通して培ってきた経験で、患者さんの筋骨格器系〜自律神経症状に精通している、海神駅前整骨院です。
海神駅前整骨院
住所:〒273-0021
船橋市海神6-6-12
電話番号:047-432-3680
Twitter⇒https://twitter.com/ySv9yGciT0p1K10
エキテンサイト⇒http://www.ekiten.jp/shop_5487839/
instagram⇒https://instagram.com/_u/kaijin_ekimae
ライン@⇒
【注意】当日来院ご希望の方はすぐにメッセージを確認出来ない場合がありますので、当日ご来院希望の方は電話にてお願い致します。
≪船橋市内でよくご来院頂く地域≫
◎海神駅周辺地域
南本町、海神 、 海神町、海神町東、海神町西、海神町南、南海神、行田、行田町、山手
◎船橋駅周辺地域
本町、湊町、浜町、若松、日の出、西浦、栄町、潮見町 、高瀬町、東船橋、宮本、市場、夏見、夏見町、夏見台、米ケ崎町、高根町、金杉町、金杉、金杉台、緑台
◎西船駅周辺地域
西船、山野町、葛飾町、印内、印内町、本郷町、古作、東中山、古作町、古作、二子町、本中山
≪船橋市以外の地域≫
千葉市、銚子市、習志野市、市川市、松戸市、成田市、柏市、我孫子市
≪その他≫
東京都
(R2/5/29 更新)