腰椎・骨盤のズレを矯正する方法について

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

今日は腰椎のズレを矯正する方法について記事を書きました。

この記事を書いた理由は2つあります。

1つ目は腰椎のズレは、腰、股関節、膝、足首、足指などの様々な症状に繋がる元栓部分なので、当院での施術以外に患者さんがセルフケアとして行なって頂けると症状の回復が早くなること。

2つ目は、当院の施術のメインとして使っているモルフォセラピーの目的で、腰痛は自分の手や家族が治せるようにする、という目的があるので、それを実現したい。

この2つの理由があり、記事を書きました。

実際に当院にご来院されている患者さんのほとんどが、腰椎の矯正を行うとその場の痛みは解消されます。

しかし、腰椎のズレは日常生活や仕事、運動などの悪い習慣や癖で戻ってしまいます。

また、頑固な腰椎のズレや長年の腰椎のズレはそんな簡単に矯正できるわけではありません。

ご自身の手で少しでも腰椎のズレを矯正できるようになれれば、簡単な症状であれば自己解決出来ます。

今日は少しでも腰痛、股関節痛、ひざ痛、足首痛などの腰から足にかけて症状をお持ちの方のご参考になれれば幸いです。

腰椎のズレは様々な症状に繋がってしまう

腰椎のズレは実に様々な症状に繋がってしまいます。

当院HPのブログにも色々記事を書いているので、詳細は記事をご参照ください。

https://kaijin-seikotuin.com/category/yotu/

上の図のように腰椎という腰の骨からは股関節、膝、足首に向かう神経が出ております。

自律神経失調症,頭痛,めまい,頭がボーッとする,頭が重い,頭の筋肉がつる,襟足の上の部分の皮膚が赤い,顔がつる,顔がしびれる,目が見えにくい,視野が狭い,目がくもる,視界が暗く感じる,まぶたが重い,まぶたがピクピクする,耳が聞こえにくい,耳閉,耳鳴り,鼻が詰まる,くしゃみが止まらない,歯茎が痛い,舌がつる,口が開きにくい,口を開けると痛い,首が回らない,首が痛い,首が後ろに反らせない,喉が詰まりやすい,声が出にくい,声がかすれる,咳が止まらない,肩がこる,肩が重い,肩が痛い,腕が上がらない,腕を上げると痛い,腕が痛い,腕がしびれる,腕がつる,肘が痛い,肘が曲げにくい,手首が痛い,手首が曲げにくい,指が痛い,指が曲げにくい,指がしびれる,指先の感覚がにぶい,胸が痛い,乳房が痛い,脇が痛い,脇がつる,大きく息が吸えない,心臓に妙な鼓動がある,お腹が張る,下痢しやすい,消化が悪い,便秘,胃が重い,胃が痛い,鼠蹊部が痛い,下腹部が痛い,尿もれ,頻尿,生理痛,背の部位,背中が痛い,肩甲骨の下が痛い,背中がつる,背中が冷える,腰が痛い,腰が重い,腰に違和感がある,腰が動かない,腰を反らせない,尾骨が痛い,会陰の部位,陰部が痛い,陰部がつる,男性機能の低下,お尻が痛い,股関節が痛い,股関節が動きにくい,左右の脚の長さが違う,下肢が痛い,下肢がしびれる,下肢がつる,膝が痛い,膝に水が溜まる,ふくらはぎが硬い,くるぶしが痛い,アキレス腱が痛い,片足だけが冷たい,かかとが痛い,かかとの感覚がない,爪先が痛い,爪先の感覚がない,足の指が痛い,足の指がしびれる,足の裏が痛い,線維筋痛症,ムズムズ脚症候群,慢性疲労症候群,モルフォセラピー,船橋市,腸脛靭帯炎,痺れ,手首の痛み,股関節痛,アキレス腱炎,千葉県,ばね指,骨盤矯正,骨格矯正,骨のズレ,腰痛,首肩痛,自律神経,スポーツ外傷,怪我,オスグッド,背中の痛み,胸の痛み,坐骨神経痛,ヘルニア,整骨院,整体,産後骨盤矯正,猫背,肉離れ,姿勢,モルフォセラピー

上の図は腰の後ろ側の図ですが、腰椎から足の裏側の太ももや膝裏、ふくらはぎに繋がる神経が出ております。

このように腰椎というのは、腰だけでなく、股関節、太もも、膝のお皿側、膝の後ろ側、ふくらはぎ、すね、足首、足指に繋がる神経の大元なのです。

つまり、腰椎がズレると足に繋がる神経が圧迫されて腰だけでなく、足全体のどこかに影響を与えてしまうのです。

当院でも腰椎・骨盤のズレを矯正する事によって様々な症状が解消されているので、臨床上、腰椎・骨盤のズレは症状に直接的に関与していると考察できます。

当院患者さんの改善症例は以下の記事に載せているので参考までにご参照ください。

その他にも症例はありますが、腰椎・骨盤は本当に多くの症状に繋がってしまいます。

それだけ、腰椎・骨盤のズレが与える影響が大きいという事なのです。

腰椎・骨盤のズレは何故起こるのか?

腰椎・骨盤のズレが何故起こってしまうのか?と質問をよく患者さんから受けます。

姿勢が悪いから、という認識は皆さまイメージされているのですが、実はそれだけではありません。

姿勢が悪いのは結果であって原因では無いのです。

例えば、インフルエンザにかかると体はしんどく、辛いですよね?

この時に姿勢ってよく出来ますか?

または、腹痛の時、お腹が痛く丸くなりますよね?

腹痛の時も姿勢って崩れますよね?

この2つの例は極端ですが、体が不調だから、姿勢というのは崩れるのです。

姿勢を良くするのは、筋肉の負担を和らげるためにはとても重要な要素ですが、あくまでも腰椎・骨盤がズレる一つの要因でしかありません。

その他の骨がズレる要因について以下の記事にて記載されているのでご参照ください。

http://toshuigaku.com/zyouhou2.html

こちらの記事に載っている健康21カ条はモルフォセラピー創始者の花山水清先生が考案した骨をズレにくくする為の21カ条です。

 *生活面の注意
  1 手ぶらで毎日よく歩く
  2 毎日よく汗をかく
  3 お風呂につかって汗を流す
  4 夜更かしをしない
  5 睡眠を十分にとる
  6 毎日よく笑う
  7 体を冷やさない
  8 突然激しい運動をしない
  9 指先をよく動かす
 10 生理中に無理をしない
 11 トイレを我慢しない
 12 パソコン作業などで同じ姿勢を長時間続けない
 13 車の交通量の多い道路の側には住まない
 14 住宅や家具などの防腐剤、ホルムアルデヒドを除去する

 *食事面などの注意

15 タバコを吸わない
 16 医者の処方以外の薬、漢方薬、健康食品などを摂らない
 17 乳製品、肉食、外食を減らす
 18 農薬のかかったものをできるだけ食べない
 19 添加物の多い加工食品を食べない
 20 調味料など同じメーカーのものばかりを食べ続けない
 21 無理なダイエットをしない

http://toshuigaku.com/zyouhou2.html

実にこれだけの要因があります。

つまり、生活面だけでなく、食事面でも骨をズラしてしまう要因があるので、腰椎・骨盤をズレさせない為には、現代では膨大な苦労と努力が必要なのと、現実的に厳しいのでは無いかとも思ってしまいます。

なので、大切なのは、自分に出来る対策から行なっていけると良いかなと、私は思います。

実際に私自身もこの健康21カ条全て完璧に出来ないです(笑)

でもこれを知っているだけで最低限の注意をする事は出来ます。

完璧に全てをやろうとしたら、キリが無いので出来る範囲でやっていきましょうね。

腰椎・骨盤のズレの矯正方法

では、本題の腰椎・骨盤を矯正する方法です。

当院メインの施術法のモルフォセラピーの手技をそのままセルフケアとして活用できるので、実際に当院にご来院頂いた方には直接セルフケアを指導しておりますので、この動画を見ると復習出来るので、ご確認ください。

また初めてこの施術法を見る方は、なんだこれ?と思うかも知れません(笑)

実際に私が習い始めた頃も、こんなんで効くの!?と思いましたもん(笑)

ただ、3年私は毎日、毎月とことん練習して復習して学んだ結果、この矯正方法は間違いないですし、誰でも学べば行える方法です。

コツは、騙されたと思って毎日手が空いている時はコツコツと行なってください。

ただし、さすがに全ての症状をいきなりプロでない方が良く出来る訳では無いです!

あくまでもセルフケアなので、簡単な腰痛や足の症状に対して有効です。

もっと、強い症状の腰痛や足の症状を自分で治したい!という方は、日本モルフォセラピー協会が一般の人向けに講習会をやっていますので、こちらにご参加してモルフォセラピーを習得してくださいね。

http://www.morphotherapy.jp

骨盤のセルフケア動画は以下の動画をご参照ください。(当院の師匠の先生の動画です。HP→http://www.kuni-balletconditioning.com/

腰椎のセルフケア動画は以下の動画をご参照ください。

腰椎のセルフケア動画は、直接腰椎を矯正するというより、周囲の筋肉に対してのセルフケアになります。(動画の1分44秒以降がセルフケア方法です)

周囲の筋肉が緩むと腰椎にも変化が起きるので、この方法で調整をしてみてください。

この2つの動画のやり方を繰り返し行なって行くと、少しづつ痛みや症状が緩和していきます。

私がオススメなのは、骨盤から行い→腰椎を行うを1セットとします。

骨盤セルフケアは、大体2〜3分行い、腰椎セルフケアも2〜3分行なってください。

なので1セット大体4〜6分ですね。

1セット終わったら、周辺を歩いて腰、足を慣らしていきます。

歩き終わったら、2セット目を行い、また歩きます。

これを理想は、毎日3セット行うと良いです。

ただし、簡単に見えるこの方法ですが、コツがいります。

毎日コツコツ行う事で効果も実感しやすいです。

当院に通院している方は、この動画を理解しやすいと思いますが、初めての方ですと動画を見ても中々理解まではいかないかも知れませんが、よく分からなかったら電話してください!

当院に来院していない方でも全然教えますし、全部お伝えします。

ただ、実際に来て指導をした方が早いですけどね。

少しでも、皆さんの力になれればと思っておりますので分からない事は本当に遠慮なくお問い合わせください!

まとめ

  • 腰椎・骨盤のズレは腰から足の症状の大元となる
  • 腰椎・骨盤などの背骨がズレる要因は多くの要因が重なっている
  • 腰椎・骨盤のセルフケアにはコツがいるが、少しづつコツコツと行なっていくのが大切
  • 当院にご来院されている方はこの動画を復習として使ってください
  • 当院にご来院されていない方は分からない事だらけだと思うので、お気軽にお問い合わせください

【診療時間】

船橋市海神の海神駅にあります、モルフォセラピー施術院であり、

スポーツ障害や体の痛みの早期回復に取り組んでいます。

毎月3・4回外部でお医者さんの勉強会に出たり、技術を高める為セミナーに参加し、日々医療の進歩と共に学びを続けております。

様々な臨床を通して培ってきた経験で、患者さんの筋骨格器系〜自律神経症状に精通している、海神駅前整骨院です。

頭痛,めまい,頭がボーッとする,頭が重い,頭の筋肉がつる,襟足の上の部分の皮膚が赤い,顔がつる,顔がしびれる,目が見えにくい,視野が狭い,目がくもる,視界が暗く感じる,まぶたが重い,まぶたがピクピクする,耳が聞こえにくい,耳閉,耳鳴り,鼻が詰まる,くしゃみが止まらない,歯茎が痛い,舌がつる,口が開きにくい,口を開けると痛い,首が回らない,首が痛い,首が後ろに反らせない,喉が詰まりやすい,声が出にくい,声がかすれる,咳が止まらない,肩がこる,肩が重い,肩が痛い,腕が上がらない,腕を上げると痛い,腕が痛い,腕がしびれる,腕がつる,肘が痛い,肘が曲げにくい,手首が痛い,手首が曲げにくい,指が痛い,指が曲げにくい,指がしびれる,指先の感覚がにぶい,胸が痛い,乳房が痛い,脇が痛い,脇がつる,大きく息が吸えない,心臓に妙な鼓動がある,お腹が張る,下痢しやすい,消化が悪い,便秘,胃が重い,胃が痛い,鼠蹊部が痛い,下腹部が痛い,尿もれ,頻尿,生理痛,背の部位,背中が痛い,肩甲骨の下が痛い,背中がつる,背中が冷える,腰が痛い,腰が重い,腰に違和感がある,腰が動かない,腰を反らせない,尾骨が痛い,会陰の部位,陰部が痛い,陰部がつる,男性機能の低下,お尻が痛い,股関節が痛い,股関節が動きにくい,左右の脚の長さが違う,下肢が痛い,下肢がしびれる,下肢がつる,膝が痛い,膝に水が溜まる,ふくらはぎが硬い,くるぶしが痛い,アキレス腱が痛い,片足だけが冷たい,かかとが痛い,かかとの感覚がない,爪先が痛い,爪先の感覚がない,足の指が痛い,足の指がしびれる,足の裏が痛い,線維筋痛症,ムズムズ脚症候群,慢性疲労症候群,モルフォセラピー,船橋市,腸脛靭帯炎,痺れ,手首の痛み,股関節痛,アキレス腱炎,千葉県,ばね指,骨盤矯正,骨格矯正,骨のズレ,腰痛,首肩痛,自律神経,スポーツ外傷,怪我,オスグッド,背中の痛み,胸の痛み,坐骨神経痛,ヘルニア,整骨院,整体,産後骨盤矯正,猫背,肉離れ,姿勢,モルフォセラピー

海神駅前整骨院

住所:〒273-0021
船橋市海神6-6-12
電話番号:047-432-3680

ご予約をご希望の方はこちらをクリック⇒https://kaijin-seikotuin.com/contact/

エキテンサイト⇒http://www.ekiten.jp/shop_5487839/

フェイスブック⇒https://www.facebook.com/%E6%B5%B7%E7%A5%9E%E9%A7%85%E5%89%8D%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-1792433384382083/

instagram⇒https://instagram.com/_u/kaijin_ekimae

ライン@⇒

【注意】当日来院ご希望の方はすぐにメッセージを確認出来ない場合がありますので、当日ご来院希望の方は電話にてお願い致します。

友だち追加

≪船橋市内でよくご来院頂く地域≫

◎海神駅周辺地域

南本町、海神 、 海神町、海神町東、海神町西、海神町南、南海神、行田、行田町、山手

◎船橋駅周辺地域

本町、湊町、浜町、若松、日の出、西浦、栄町、潮見町 、高瀬町、東船橋、宮本、市場、夏見、夏見町、夏見台、米ケ崎町、高根町、金杉町、金杉、金杉台、緑台

◎西船駅周辺地域

西船、山野町、葛飾町、印内、印内町、本郷町、古作、東中山、古作町、古作、二子町、本中山

≪船橋市以外の地域≫

千葉市、銚子市、習志野市、市川市、松戸市、鎌ケ谷市、浦安市、野田市、成田市、柏市

≪その他≫

東京都、富山県、広島県、埼玉県、福岡県